プログラム
10月29日(月)
9AAプレナリーセッション  9時50分−10時40分   A会場 座長 佐藤 健次(阪大RCNP)
  開会式(10分) 
招待講演(40分) 
   9AA1 日本の加速器の歴史
平尾 泰男(放医研)
コーヒーブレイク(15分)
  
9BAプレナリーセッション  10時55分−12時25分  A会場 座長 田川 精一(阪大産研)
招待講演(各20分)
   9BA1 統合計画が目指す研究:原子核・素粒子の科学
久野 良孝(大阪大)
9BA2 統合計画が目指す研究:生命の科学
新村 信雄(原研東海)
  
特別講演(各25分)
9BA3 統合計画の加速器の現状
町田 慎二(KEK)
9BA4 RIビームファクトリー建設の現状
矢野 安重(理研)
昼食(90分)
  
9CAパラレルセッション  13時55分−14時55分  A会場 座長 矢野 安重(理研)
一般講演(各20分)
9CA1 若狭湾エネルギー研究センター加速器施設の現状
○羽鳥 聡(若狭湾エネルギー研究セ)
9CA2 東大原施ライナック・レーザー施設現状報告
○上坂 充、渡部 貴宏、吉井 康司、上田 徹、中島 一久、細貝 知直、木下 健一、飯島 北斗、
A. Zhidkov、R. Hemker、N. Hafz、W. Ghaly、中村 啓、深澤 篤、大久保 猛、鐘ヶ江 幸(東大原施)
9CA3 Present Status of KEK-ATF
○浦川 順治(KEK)
  
9CBパラレルセッション  13時55分−14時55分  B会場 座長 佐藤 勇(日大)
一般講演(各20分)
9CB1 熱陰極型高周波電子銃における逆流電子によるビーム負荷変動の影響
○堀井 知弘、甘崎 哲、増田 開、紀井 俊輝、大垣 英明、山嵜 鉄夫、吉川 潔(京大)
9CB2 New Source System of Intense Heavy Ion Beams by Using Direct Plasma Injection Method
○竹内 猛、片山武司(東大)、岡村 昌宏(理研)、服部 俊幸、林崎 規託(東工大)、
R. Jameson (Univ. of Frankfult)
9CB3 RCNPに於ける偏極3Heイオン源の開発
○田中 正義(神戸常盤短大)、山県 民穂(甲南大理工)、有本 靖(SPring-8)、
米原 克也(ミシガン大物理)、島倉 紀之(新潟大理学部化学)
  
加速器同好会総会  14時55分−15時35分  A会場 座長 佐藤 健次
  
コーヒーブレイク(20分)
  
9PAポスターセッション  15時55分−17時25分  展示室
  
懇親会  18時20分−20時00分  千里阪急ホテル
  
  
10月30日(火)
0AAパラレルセッション  9時30分−10時50分  A会場 座長  服部 俊幸(東工大)
一般講演(各20分)
0AA1 理研加速器施設の現況
○加瀬 昌之、池沢 英二、影山 正、長瀬 誠、小原 重夫、中川 孝秀、上垣外 修一、木寺 正憲、
藤巻 正樹、米田 晃、込山 美咲、後藤 彰、矢野 安重(理研)
0AA2 世界最小シンクロトロンへの共鳴入射法の成功と高輝度ハードX線の発生
○山田 廣成、大熊 康央、南 圭一郎、長谷川 大祐、北沢 泰二、遠山勲、
A. I. Kleev、G. D. Bogomolov(立命館大)
0AA3 High Intensity Performance of the KEK 12GeV-PS for the K2K experiment
○佐藤 皓(KEK)、ビーム増強作業部会
0AA4 C-band (5712-MHz)リニアコライダーの技術開発
○松本 浩、新竹 積(KEK)、吉田 光宏、高須 ゆう子(東大)
  
0ABパラレルセッション  9時30分−10時50分  B会場 座長 加藤 政博(分子研)
一般講演(各20分)
0AB1 3軸磁場測定のためのホール素子の性能評価
○草野 恵理奈、田中 万博 他 ビームチャンネルグループ(KEK)
0AB2 陽子サイクロトロンバンプ電磁石用試作電源
谷 教夫(日本原研)、北本 圭造、○森 均、古矢 勝彦(ニチコン梶j
0AB3 電流形電磁石電源の開発
○井川 英一(鞄月ナ)
0AB4 大強度陽子シンクロトロン用負荷変動補償機能つきコイル電源
○伊瀬 敏史、小林 祐貴(阪大)、佐藤 皓、新冨 孝和(KEK)
  
コーヒーブレイク(15分)
  
0BAパラレルセッション  11時05分ー12時45分  A会場 座長 山田 廣成(立命館大)
一般講演(各20分)
0BA1 理研超伝導リングサイクロトロンの状況
○奥野 広樹、大西 純一、福西 暢久、冨中 利治、藤島 史郎、密本 利典、秋吉 啓充、
池上 九三男、後藤 彰、矢野 安重(理研)
0BA2 RCNPサイクロトロン安定化の経過と現状
○斎藤 高嶺、二宮 史郎、田村 仁志、佐藤 健次(阪大RCNP)
0BA3 原研超伝導AVFサイクロトロンの建設・整備計画
○福田 光宏、奥村 進、横田 渉、上松 敬、神谷 富裕、水橋 清、宮脇 信正、奈良 孝幸、
齋藤 勇一、石井 保行、酒井 卓郎、金子 広久、田中 進、倉島 俊、千葉 敦也、
荒川 和夫(原研高崎)
0BA4 阪大産研Lバンド及びSバンドライナックの現状
○吉田 陽一、奥田修一、木村徳雄、誉田義英、古澤孝弘、山本保、田川精一、
磯山悟朗(阪大産研)
0BA5 JLC計画のためのX-バンド線形加速器開発の現状
○高田 耕治、明本 光生、大家 圭司、工藤 昇、高富 俊和、陳 栄浩、峠 暢一、徳本 修一、
東 保男、人見 宣輝、舟橋 義聖、肥後 寿泰、松本 修二、水野 元、両角 祐一、渡辺 勇一(KEK)
  
0BBパラレルセッション  11時05分−12時45分  B会場 座長 吉田 勝英(広島大)
一般講演(各20分)
0BB1 SPring-8の軌道解析コード開発について
○清水 純、早乙女 光一、高雄 勝、田中 均(JASRI/SPring-8)
0BB2 4×4MCMによるSPring-8のビーム応答解析
○田中 均、早乙女 光一、清水 純、高雄 勝(JASRI/SPring-8)
0BB3 500MHzRF空洞を用いたCWマイクロトロンのビーム設計
○田中 博文、蒲越 虎、金 タイゲン、牧田 陽、中西 哲也、中村 史朗(三菱電機梶j
0BB4 Characteristics of Electron-Cooled Bunched beams Predicted by A Simulation
○高仲 政雄(理研)
0BB5 永久磁石での可変高磁場への挑戦
○熊田 雅之、藤澤 高志、平尾 泰男(放医研)、遠藤 政治、青木 雅昭(住友特金梶j、
I. Bolshakoba、R.Holyyaka (Magnetic Sensor Laborator)
昼食(90分)
  
論文賞受賞特別講演  14時15分−14時40分  A会場 座長 佐藤 健次(阪大RCNP)
0SA1 光共振器の完全同期長において生成された、3サイクル幅の高強度自由電子レーザー光
西森 信行(原研関西研)
  
0CAパラレルセッション  14時45分−15時25分  A会場 座長 野田 章(京大化研)
一般講演(各20分)
0CA1 HIMACにおける電子ビーム冷却実験
○野田 耕治、渋谷 慎二、村松 正幸、本間 寿広(放医研)、古川 卓司、内山 宙志、
山口 悟司(千葉大)、出水屋 浩、福島 敏孝、小川 弘幸、岩島 貴志(AEC)、
永渕 照康、前田 一尚(東芝)
0CA2 理研MUSESにおける電子冷却装置の開発
○西浦 正樹、田辺 敏也、片山 武司(理研)、渡辺 郁男(東芝)、Evgeny Syresin (JINR)
  
0CBパラレルセッション  14時45分−15時25分  B会場 座長 熊谷 教孝(SPring-8)
一般講演(各20分)
0CB1 東北大学新サイクロトロンの制御系
○藤田 正広(東北大サイクロ)、千葉 静雄、大宮 康明、高橋 直人(住重加速器サービス)、
谷垣 実(京大原子炉)、寺川 貴樹、山崎 明義、三須 敏幸、篠塚 勉(東北大サイクロ)
0CB2 理研RIビームファクトリーでのCORBA/Javaを用いた分散オブジェクト制御系
○田辺 敏也、益岡 俊勝、加瀬 昌之、高野 元信、片山 武司(理研)
  
  コーヒーブレイク(20分)
    
0PAポスターセッション  15時45分−17時15分  展示室
  
施設見学  17時45分−19時00分 大阪大学核物理研究センター、産業科学研究所附属放射光実験所
  
  
10月31日(水)
1AAパラレルセッション  9時30分−10時50分  A会場 座長  三角 智久(産総研)
一般講演(各20分)
1AA1 高輝度電子ビームによる遠赤外線領域でのSASE-FEL
○加藤 龍好、井合 哲也、藤本 昌弘、中村 康信、猪坂 智、大西 徹、古川 真一、岡本 大輔、
奥田 修一、末峰 昌二、磯山 悟朗(阪大産研)
1AA2 SPring-8 SCSS 軟X線 自由電子レーザー計画
○新竹 積、松本 浩(KEK)、北村 英男、石川 哲也(理研)
1AA3 日大赤外自由電子レーザー発振と可視光のブローアップ
○佐藤 勇、佐藤 和男、松原 洋一、早川 建、田中 俊成、早川 恭史(日大原子力研)、
中澤 裕之、横山 和枝、菅野 浩一、境 武志、石渡 健一郎、猪川 弘康、中村 吉宏、橋本 英子、
藤岡 一雅、中尾 圭佐、村上 琢哉(日大大学院量子理工)、穴見 昌三、福田 茂樹、小林 仁、
榎本 収志、大沢 哲、設楽 哲夫、山口 誠哉、紙谷 琢哉、道園 真一郎、土屋 公央(KEK)
1AA4 JLC計画のためのXバンドRF発生源開発
○陳 栄浩、明本 光生、大家 圭司、坂本 裕、高田 耕治、峠 暢一、徳本 修一、松本 修二、
水野 元、両角 祐一(KEK)
  
1ABパラレルセッション  9時30分−11時10分  B会場 座長  荒川 和夫(原研高崎)
一般講演(各20分)
1AB1 レーザー併用の小型イオン蓄積・冷却リング
○野田 章、H. Fadil、岩下 芳久、森田 昭夫、中村 衆、白井 敏之(京大化研)、
M. Grieser、M. Beutelspacher (Max-Plank institut fur Kernphysik)
山田 聡、野田 耕司(放医研)、大道 博行、山極 満(原研・関西研)、上坂 充(東大工)
1AB2 Development of a laser wire beam profile monitor and measurement of vertical emittance
in the KEK-ATF damping ring
○阪井 寛志、荒木 栄、浦川 順治、奥木 敏行(KEK)、笹尾 登(京大理)、高野 幹男(放医研)、
谷口 敬、東 保男(KEK)、本田 洋介(京大理)
1AB3 ニュースバルでのレーザー逆コンプトン散乱によるガンマ線源
○細野 和彦、青木 一彦、天野 壮、宮本 修治、望月 孝安、安東 愛之助、橋本 智、
庄司 善彦(姫工大)
1AB4 ビーム物理の天体核物理への応用
○板橋 隆久(阪大RCNP)
1AB5 Positron-production experiment using 8-GeV channeling electrons
in a crystal-tungsten target
○諏訪田 剛、穴見 昌三(KEK)、梅森 健成(広島大)、榎本 收志、大越 隆夫、大沢 哲、
小川 雄二郎、奥野 英城、柿原 和久(KEK)、笹原 和俊(都立大)、紙谷 琢哉(KEK)、
浜津 良輔(都立大)、藤田 貴弘(広島大)、古川 和朗(KEK)、吉田 勝英(広島大)、
V. Ababiy、A. P. Potylitsyn、 I. E. Vnukov (Tomsk Polytechnic Univ.)
  
  コーヒーブレイク(20分)
  
1BAプレナリーセッション  11時30分−12時20分  A会場 座長 磯山悟朗(阪大産研)
特別講演(各25分)
1BA1 SPring-8のタイミングシステム
川島祥孝(SPring-8)
1BA2 Spring-8の長直線部挿入光源
原 徹(SPring-8)
  
昼食(95分)
 
1CAプレナリーセッション  13時55分−15時35分  A会場 座長 木村 嘉孝(KEK)
特別講演(各25分)
1CA1 高効率高出力超伝導リニアック自由電子レーザーの実証
峰原 英介(原研東海)
1CA2 静電型storage ringによる生体分子イオンの貯蔵
田邊 徹美(KEK)
1CA3 兵庫県立粒子線医療センターのがん治療装置
板野 明史(兵庫県粒子線医療セ)
1CA4 KEKBの高ルミノシティ−運転の現状
船越 義裕(KEK) 
  
閉会式(10分)  A会場 座長  佐藤 健次(阪大RNCP)
     
  
10月29日(月)
9PAポスターセッション  15時55分−17時25分  展示室  
  
9P01 理研リニアック改造
○池沢 英二、加瀬 昌之、後藤 彰、小原 重夫、上垣外 修一、藤巻 正樹、福西 暢尚、
藍原 利光、大木 智則、長谷部 裕雄、山内 啓資、内山 暁仁、矢野 安重(理研)
9P02 兵庫県立粒子線医療センター・シンクロトロン・ビームコミッショニング
○石禎 浩、山本 雄一、井上 博光、来島 裕子、松井 重明、福島 修三、藤田 厚、
森田 侍司(三菱電機)、板野 明史(兵庫県)、
錦郡 和孝、伊佐 英範、本田 保男(加速器エンジニアリング)
9P03 産研Lバンド電子ライナックの多様なモードでの運転
○奥田 修一、山本 保、末峰 昌二、磯山悟朗(阪大産研)
9P04 光蓄積リング用マイクロトロン入射器の現状
○大熊 康央、山田 廣成、長谷川 大祐、北沢 泰二、遠山 勲(立命館大)
9P05 UVSOR加速器の現状
○加藤 政博、保坂 将人、江田 茂、持箸 晃、木下 敏夫、山崎 潤一郎、林 憲志、
高嶋 圭史(分子研)、堀 洋一郎(KEK・分子研)
9P06 KSRにおけるビーム蓄積の現状とビーム不安定性
○白井 敏之、岩下 芳久、杉村 高志、頓宮 拓、森田 昭夫、野田 章(京大化研)
9P07 HIMAC現状報告
山田 聰、○高田 栄一、佐野 悦信、他 (放医研、加速器エンジニアリング)
9P08 SAGA SYNCHROTRON LIGHT SOURCE
○冨増 多喜夫(自由電子レーザ研究所)、大垣 英明(京都大)、豊川 弘之、
安本 正人(産総研)、岩崎 能尊、山津 善直、古賀 信幸、橋口 泰史、落合 裕二(佐賀県庁)
9P09 原研AVFサイクロトロン装置の現状報告
○中村 義輝、奈良 孝幸、上松 敬、石堀 郁夫、田村 宏行、 倉島 俊、横田 渉、福田 光宏、
奥村 進、赤岩 勝弘、吉田 敏浩、居城 悟、松村 秋彦、荒川 芳隆、吉田 剛、狩野 智、伊原 彰、
高野 圭介(原研高崎)、
9P10 放医研サイクロトロンの近況報告
○北條 悟、本間 壽廣、根本 和義、宮原 信幸、山田 聰(放医研)、
倉持 豊, 岡田 高典, 花ヶ崎 充、小松 克好、小川 博嗣(AEC)
9P11 高速Zピンチキャピラリ放電をもちいたレーザー加速のシミュレーション
○益田 伸一(原研関西研)
9P12 産総研電子加速器施設
○三角 智久、山田 家和勝,大垣 英明,大平 俊行,鈴木 良一,清 紀弘,豊川 弘之,野口 勉,
小川 博嗣,安本 正人(産総研),岡部 茂雄(岡部計測工業所)
9P13 広島大学放射光科学研究センターの現状
○吉田 勝英、後藤 公徳、梅森 健成(広島大)
9P14 光陰極RF電子銃によるビーム生成とその特性
浦川 順治、○栗木 雅夫、中島 一久、早野 仁司(KEK)、長谷川 豪志(東京理科大)、
大島 崇、柏木 茂、黒田 隆之助、鷲尾 方一(早大)
9P15 熱陰極型高周波電子銃の逆加速電子が与えるビーム特性への影響
○甘崎 哲、堀井 知弘、紀井 俊輝、増田 開、大垣 英明、吉川 潔、山嵜 鉄夫(京大)
9P16 スパッターイオン源における同位対比の時間効果
○中村 正信、松本 博、廣瀬 昌憲、田澤 雄二(京大理)、萩野 晃也(京大工)、
中西 利典(京大理)
9P17 東北大ECRイオン源の現状
○山崎 明義、田中 英二,藤田 正広,篠塚 勉(東北大CYRIC)、
横井 哲夫,小沢 徹,田中 秀之(トーキンマシナリー(株))
9P18 低出力インピーダンス高周波電源による大強度陽子シンクロトロンでのビーム負荷補償
○大木 俊征(阪大RCNP)、入江 吉郎、高野 進(KEK)
9P19 KEKBファクトリー常伝導高周波加速構造ARESの現状
○影山 達也、竹内 保直、赤井 和憲、絵面 栄二、海老原 清一、中西 弘、坂井 浩、
吉本 伸一(KEK)
9P20 高周波加速構造ARESの高次モード減衰構造
○影山 達也、竹内 保直(KEK)
9P21 理研CSMのRFキャビティ
○上垣外 修一、加瀬 昌之、池沢 英二、坂本 成彦、小原 重夫、宮澤 佳敏、逸見 政武、
千葉 好明、千葉 利哉、後藤 彰、矢野 安重(理研)
9P22 原研AVFサイクロトロンにおけるフラットトップ加速空洞の設計
○倉島 俊、福田 光宏,宮脇 信正,中村 義輝,奈良 孝幸,上松 敬,石堀 郁夫,
奥村 進,横田 渉,荒川 和夫(原研高崎)
9P23 理研AVFサイクロトロンのフラットトップ加速システムの製作
○小原 重夫、後藤 彰、加瀬 昌之、上垣外 修一、坂本 成彦(理研)、
渡辺 伸一、片山 武司(東大)
9P24 医療用陽子シンクロトロンの高周波加速系高速ディジタル信号処理装置
○西内 秀晶、齋藤 一義、亀谷 雅嗣、池 勝久、梅北 和弘(鞄立製作所)
9P25 Xバンド加速管の高電界安定運転への開発
大塚 尚弘、工藤 昇、小林 信一、斉藤 芳男、高田 耕治、高富 俊和、峠 暢一、○肥後 寿泰、
東 保男、人見 宣輝、舟橋 義聖、山納 康、渡辺 勇一(KEK)
9P26 大強度CW加速器のRF空洞熱・構造設計
○牧田 陽、蒲 越虎、中西 哲也(三菱電機梶j
9P27 集束バンドパルスクライストロンの開発
○松本 修二、大家 圭司、陳 栄浩、両角 祐一、水野 元、A.ラリオノフ、V.テリアエフ、
S.カザコフ、菅野 正人、浦方 弘人、三宅 節雄(KEK、BINP、(株)東芝)
9P28 Upgrade of the Vacuum System in KSR
○頓宮 拓、岩下 芳久、白井 敏之、杉村 高志、野田 章、森田 昭夫(京大化研)
9P29 KEK-PS主リング電磁石電源でのコモンモード現象
○五十嵐 進、末野 毅(KEK)
9P30 理研超伝導リングサイクロトロンの超伝導磁石
○奥野 広樹、大西 純一、福西 暢久、冨中 利治、藤島 史郎、密本 利典、秋吉 啓充、
池上 九三男、後藤 彰、矢野 安重(理研)
9P31 大強度CW加速器の入射系電磁石設計と試作
○金 太R、田中 博文(三菱電機梶j
9P32 SIサイリスタを用いた高電圧高速立上り台形波スイッチング
中村 英滋、明本 光生、川久保 忠通、村杉 茂、○佐藤 皓、(KEK)、
青木、横山(住友重機)、清水(NGK)
9P33 二極四極複合電磁石
○白形 政司、佐藤 皓(KEK)
9P34 Magnet girder for the SPring-8 Storage Ring
○妻木 孝治(SPring-8)、長谷川 清光(熊谷組)
9P35 短パルス超強磁場偏向電磁石の開発
○徳良 晋、宮内 康行、中島 正史郎(石川島播磨重工業) 
9P36 Design of an extraction bending magnet for the RIKEN SRC
○藤島 史郎、奥野 広樹、福西 暢尚、後藤 彰、矢野 安重(理研)
9P37 Bending Magnet and Quadrupole Magnet for JKJ 50-GeV Proton Synchrotron
○武藤 正文、江川 一美、森 義治、仁木 和昭、柳岡 栄一(KEK)
9P38 UVSOR高度化のためのビーム収束系の開発
◯山崎 潤一郎、加藤 政博、保坂 将人、江田 茂、持箸 晃、木下 敏夫、林 憲志、
高嶋 圭史、堀 洋一郎(分子研)
9P39 原研AVFサイクロトロンの温度制御による磁場の高安定化
奥村 進、○横田 渉、福田 光宏、荒川 和夫、中村 義照、倉島 俊、石本 貴幸、奈良 孝幸、
上松 敬、石堀 郁夫、田村 宏行、松村 秋彦(日本原子力研究所)
立川 敏樹、佐野 正美、斉藤 勝彦(住友重機械工業梶j
9P40 ハイブリッドフィルタを適用した高精度電磁石電源の開発
井川、○吉野(鞄月ナ)
9P41 レーザーの後方ラマン散乱により生じたプラズマ波による陽子加速のPICシミュレーション
○阿達 正浩(広島大)
9P42 レーザー変位計を用いたセプタムワイアーのアライメント測定
○新垣 良次、冨澤 正人、徳田 登、森 義治(KEK)、渋谷 真二(住友重機械工業)
9P43 レーザーの薄膜衝撃法による高速陽子発生
○久保田 哲生(広島大)
9P44 高強度レーザーによる高エネルギー電子加速
○小瀧 秀行(原研・総合研究大学院大)、神門 正城、益田 信一、近藤 修司、
金沢 修平、横山 隆司(原研)、中島 一久(原研・総合研究大学院大・KEK)
9P45 プラズモンライナック
○斉藤 直子(広島大)
9P46 Laser-plasma ion acceleration
○Alexei Zhidkov(東大)
9P47 KEKB加速器 iーBump Feedbackの調整
○佐藤 好美、清水 久、飯田 秀一、北林 照幸、川澄 武、田中 学、吉井 兼治、
青山 知寛(三菱電機システムサービス梶j、生出 勝宣、船越 義裕、小川 雄二郎、小磯 春代、
増澤 美佳、飯田 直子(KEK)
9P48 Beam-based caliburation of the linear optics model of NewSUBARU
○庄司 善彦(姫工大)
9P49 RF加速空洞による横方向キックのビームを用いた観測
○早乙女 光一(JASRI/SPring-8)、清水 純(JASRI/SPring-8・鞄本総合研究所)、
恵郷 博文、大島 隆、高雄 勝、田中 均、大熊 春夫(JASRI/SPring-8)
9P50 Spring-8 蓄積リングのモーメンタムアクセプタンス
○高雄 勝、早乙女 光一、田中 均(JASRI/SPring-8)
9P51 パルスストレッチャーにおける遅いビーム取り出しに与える入射ミスマッチングの影響
◯浜 広幸、日出 富士雄、神藤 勝啓、宮本 篤、田中 巧(東北大)
9P52 電子蓄積リングHiSOR加速空洞の高次モード共振によるバンチ伸長現象
○藤田 貴弘(広大院理)、後藤 公徳(HSRC)、春日 俊夫(KEK)、加藤 政博(分子研)、
小林 幸則、帯名 崇、飛山 真理(KEK)、梅森 健成(HSRC)、矢冨 一慎(広大院理)、
吉田 勝英(HSRC)
9P53 Experimental measurement of resonance islands at the Photon Factory storage ring
○宮島 司、小林 幸則(KEK)
9P54 Focal Characteristic of Helical Quadrupole Focusing Channel
○森田 昭夫、岩下 芳久(京都大学)
  
  
10月30日(火)
0PAポスターセッション  15時45分−17時15分  展示室  
   
0P01 液体の膜によるチャージストリッパーの開発
○秋吉 啓充、千葉 利哉、長谷部 裕雄、加瀬 昌之、矢野 安重(理研)
0P02 KEK-ATFにおけるダブルキッカーシステムの開発
○今井 貴之(東京理科大)、早野 仁司、照沼 信浩、浦川 順治(KEK)
0P03 Distributed Modulating Buncher
○岩下 芳久、森田 昭夫(京大化研)
0P04 電荷分割回路を利用した非破壊型ビームモニター
本間 壽廣(放医研)、小川 弘幸、佐野 悦信(加速器エンジニアリング梶j、
野田 耕司(放医研)、大沢 大輔(京大)、○岩島 貴司(加速器エンジニアリング梶j
0P05 HiSORにおけるビーム診断用ビームライン
吉田 勝英、後藤 公徳、○梅森 健成、藤田 貴弘、矢冨 一慎、
小河原 康(広大放射光科学研究センター)
0P06 Photo-electron beam diagnostics using Tomography technique
○柏木 茂(早大)、久保 浄、早野 仁司(KEK)
0P07 小型電子蓄積リングにおけるRFパワー保存に基づく蓄積電流値測定
○坂井 一郎、山本 安一、岩崎 博(立命大)
0P08 核理研電子ライナックビームのマクロパルス内でのエネルギー分布の測定
○神藤 勝啓,浜 広幸,日出 富士雄,栗原 亮,宮本 篤,武藤 正勝,
七尾 晶士,柴崎 義信,高橋 重伸,田中 拓海(東北大)
0P09 Electric -discharge-breakdown phenomena of a glass window
used in a fluorescent screen monitor
○諏訪田 剛、柿原 和久(KEK)
0P10 光脱離電子を用いた負水素電子のエネルギー分布
○高橋 正幸、高木 昭、森 義治(KEK)
0P11 フラクチュエーション法による極短電子パルス計測
○中村 啓、渡部 貴宏、上田 徹、吉井 康司、上坂 充(東大)
0P12 FD-TD analysis of slot antennas for LINAC beam position monitor
○西山 修輔, 富岡 智, 榎戸 武揚 (北大)
0P13 ニュースバルにおける可視SR光を用いたビーム診断
○橋本 智、福田 義博、安東 愛之輔(姫工大)
0P14 長寿命炭素薄膜の開発
○長谷部 裕雄、菅井 勲、秋吉 啓充、加瀬 昌之(KEK)
0P15 UVSORのビーム位置検出系の高度化
◯林 憲志、加藤 政博、保坂 将人、江田 茂、持箸 晃、木下 敏夫、山崎 潤一郎、
高嶋 圭史、本田 融(分子研)
0P16 Wire scanner for multibunch beam
◯早野 仁司(KEK)、樋口、本郷、井上(東北学院)
0P17 非破壊型ビームプロファイルモニターのための酸素分子線シートビーム発生装置
○藤澤 高志、橋本 義徳、森本 照久(放医研、KEK)
0P18 放射光干渉計におけるミラー変形の影響の補正
○J.W. FLANAGAN, S. HIRAMATSU, H. IKEDA, T. MITSUHASHI(KEK)
0P19 電子ビーム冷却におけるビーム・アライメント
○古川 卓司、内山 宙志、山口 悟司(千葉大)、野田 耕司、渋谷 慎二、村松 正幸、
本間 寿広(放医研)、出水屋 浩、福島 敏孝、小川 弘幸、岩島 貴志(AEC)、
永淵 照康、前田 一尚(東芝)
0P20 メタルOリングシールによるSRモニター用ガラス窓の開発
○三橋 利行、金澤 健一、平松 成範(KEK)
0P21 核理研STBリングの光学パラメータの測定
○宮本 篤, 浜 広幸, 日出 富士雄, 栗原 亮, 武藤 正勝, 七尾 晶士, 柴崎 義信,
神藤 勝啓, 高橋 重伸, 田中 拓海(東北大)
0P22 大強度陽子加速器計画、Kホールにおける二次粒子生成標的の設計
○山野井 豊、上利 恵三、今里 純、関本 美知子、草野 恵理奈、里 嘉典、鈴木 善尋、
田中 万博、高崎 稔、青木 正治(KEK)
0P23 Electron Cooling of Ion Beams with Wide Momentum Spread.
○H. Fadil、Y. Iwashita、A. Noda、T. Shirai(京大化研)、K. Noda(放医研)、
M. Beutelspacher、M. Grieser(MPI)
0P24 パーソナルコンピューターを用いたビームライン制御システムの開発
○井合 哲也、加藤 龍好、磯山 悟朗(阪大産研)
0P25 自己回帰モデルによる電子ライナックの安定性の研究
○猪坂 智、加藤 龍好、小西 敏文(阪大産研)、榊 泰直(原研)、磯山 悟朗(阪大産研)
0P26 New Timing System for the Siam Photon Source
○磯山 悟朗(阪大産研)、川島 孝(SPring-8), Nuanwan Saguansak他、
小山田 正幸、石井 武比古(NSRC)
0P27 HIMACのインターロック・システム
○勝間田 匡、小川 博嗣、近藤 貴律、甲斐 聡(加速器エンジニアリング梶j、山田 聰、
高田 栄一、取越 正己(放医研)、河野 俊之(東工大)
0P28 EPICSを用いた理研リングサイクロトロン制御系の更新
○込山 美咲、横山 一郎、長瀬 誠、池沢 英二、藤巻 正樹、田辺 敏也、加瀬 昌之(理研)、
阿部 亮(住重加速器サービス)
0P29 SuperSORの放射線安全設計
〇飯本 武志、小佐古 敏荘、杉浦 紳之(東大原子力研究総合センター)
0P30 クリアランスレベルの考え方とその適用
〇小佐古 敏荘(東大原子力研究総合センター)
0P31 小型加速器イオン源部の漏えいX線発生
〇杉浦 紳之、小佐古 敏荘、飯本 武志、川西 俊男(東大原子力研究総合センター)
0P32 Decommissioning of CNS SF Cyclotron Facility
○S.Watanabe, Y.Ohshiro, N.Yamazaki, T.Katayama, S.Kubota, S.Kono, T.Ishihara,
K.Masumoto(東大核研セ)
0P33 医療・生命科学研究用コンパクト陽子・重イオンシンクロトロン
○遠藤 有聲、二宮 重史、方 志高、山田 聰、石 禎浩、福本 信太郎、寺本 昭好、
高田 光弘、上冨 勇、G.I. Silvestrov(KEK)
0P34 電子ビーム励起Ar-Xeレーザーの基礎研究
○岡田真一、服部俊幸、林崎規託(東工大)、冨澤宏光(SPring-8)、柏木啓次、高橋康之、
畑寿起、杉田丈也、山本和男、青木学、(東工大)
0P35 フェムト秒レーザー同期パルスラジオリシス法を用いたシンチレーションメカニズムの初期過程
○綛田 浩司、佐伯 昭紀、岡本 一将、古澤 孝弘、吉田 陽一、田川 精一(阪大産研)
0P36 レーザー同期短バンチ陽電子ビーム装置の開発
○神野 和哉、誉田 義英、田代 睦、山口 倫宏、磯山 悟朗、田川 精一(阪大産研)
0P37 若狭湾エネルギー研究センターでの陽子線がん治療プロジェクトの現況
○久米 恭、福田 茂一、山本 和高、丸山 市郎、鍵谷 豪、横濱 則也、
長谷川 崇(若狭湾エネルギー研究セ)
0P38 サブピコ秒パルスラジオリシスシステムの開発(U)
○古澤 孝弘、佐伯 昭紀、岡本 一将、綛田 浩司、山本 保、末峰 昌二、吉田 陽一、
田川 精一(阪大産研)
0P39 コヒーレント遷移放射を利用したサブミリ波ーミリ波光源の水の吸収分光への応用
○高仲 信, 中村 円美, 奥田 修一, 加藤 竜好 (阪大産研), 高橋 俊晴(京大原子炉)
S. Nam ( Kangwon National Univ. )
0P40 がん治療小型入射器用炭素2MeV/Aテスト線形加速器の研究
○服部俊幸、山本和男、林崎規託、畑寿起、高橋康之、柏木啓次、岡田真一、杉田丈、
青木学、岡村昌(東工大)、山田聡(放医研)、E.Osvath、D.Dudu、I.Vata(IFIN)
0P41 医療用超小型パルスシンクロトロンの概念検討
○宮内 康行、中島 正史郎、徳良 晋(石川島播磨重工業)
0P42 放医研における7T超伝導ウィグラーの開発
○取越 正己、角尾 卓紀、佐々木 誠、野田 耕二、熊田 雅之、遠藤 真広、山田 聰(放医研)、
小川 博嗣(AEC)、来栖 努、和田 司、伊藤 孝治、和田 秀明(東芝)
0P43 原研自由電子レーザーの波長可変性
○永井 良治、羽島 良一、西森 信行、沢村 勝、菊澤 信宏、峰原 英介(原研)
0P44 高出力FELオシレーター用、高輝度電子マルチバンチの生成
○西森 信行、羽島 良一、永井 良治、静間 俊行、沢村 勝、菊澤 信宏、
峰原 英介(原研関西研)
0P45 高強度SASEを目指したウィグラーの開発研究
○藤本 昌弘、加藤 龍好(阪大産研)、土谷 公央、山本 樹(KEK)、磯山 悟朗(阪大産研)
0P46 大強度陽子加速器計画における50GeV-PSの遅い取り出しビームラインの設計
○上利 恵三、高崎 稔、千葉 順成、田中 万博、家入 正治、野海 博之、吉村 浩二、
都留 常暉、三浦 太一、里 嘉典、鈴木 善尋、加藤 洋二、山野井 豊、垣口 豊、皆川 道文
(KEK)
0P47 原研超伝導AVFサイクロトロンの外部ビーム輸送系の設計
○上松 敬、神谷 富裕、金子 広久、水橋 清、齋藤 勇一、千葉 敦也、福田 光宏、
荒川 和夫(原研高崎)
0P48 京都大学原子炉実験所将来計画の現状
○代谷 誠治、宇根崎 博信、三澤 毅、森山 裕丈、川瀬 洋一、井上 信(京大原子炉研)
0P49 A Plan of a Compact High-Brightness X-Ray source at QTF
○高野 幹男,土橋 克広,飯島 北斗,上坂 充,浦川 順治(放医研)
0P50 リニアイオントラップ中の一成分プラズマと加速器中のビームとの類似性
○狩野 雅生、高井 良太(広島大)
0P51 自己組織化マップを用いたクラスタ解析サーバシステム
○榊 泰直、吉川 博(原研)
0P52 リニアイオントラップのビーム物理研究への応用
○高井 良太、狩野 雅生(広島大)