物理学概論II 2004年度版(10月5日〜)

クリックするとpdfファイルをダウンロードします

 1.10/ 5 復習
 2.10/12 電場
 3.10/19 問題の解き方 
 4.10/26 ミニテスト
 5.11/ 2 電場
 6.11/ 9 エネルギー
 7.11/16 エネルギー
 8.11/30 第1回試験
 9.12/ 7 このあたりで実験(電気パンで一休み)
10.12/14 復習
11.12/21 定常磁場
12. 1/11 定常磁場
13. 1/18 電磁誘導
14. 1/25 電磁誘導
15. 2/ 1 第2回試験

問題1  問題2  問題3

回答は授業で示した物以外ありません.「正解」集を作ってくれた
人には高い点数をあげます。

ミニテストの内容
 試験時間60分、持込可
(ただしたくさん持ってきても事前によく下調べをしておかないと
 すぐには役に立ちませんよ)
 配付した問題の中から数題+αの新しい問題

第1回試験の内容
 開始時から11:50頃まで、持込可
 配付した問題の中から数題+αの新しい問題

第2回試験の内容
 第1回試験と同じ 






物理学概論II
 2003年度版(10月14日〜)

クリックするとpdfファイルをダウンロードします

 1.10/14 クーロンの法則
 2.10/21 電場とガウスの法則 
 3.10/28 電場とガウスの法則 
 4.11/11 電位
 5.11/18 導体
 6.11/25 色々な場
 7.12/2  このあたりで第1回目の試験 (持ち込み可)
 8.12/9  このあたりで実験(電気パンで一休み)
 9.12/16 定常磁場
10. 1/13 定常磁場
11. 1/20 電磁誘導
12. 1/27 電磁誘導
13. 2/3  電磁誘導と電磁波
14. 2/10 第2回目の試験
15. 2/17 休講

問題(毎回出題しているものを寄せ集めたもの)
回答はありません.従って「正解」集を作ってくれた人には高い点数をあげます。

第2回試験の内容
 試験時間60分、
 持込可
(ただしたくさん持ってきても事前によく下調べをしておかないと
 すぐには役に立ちませんよ)
 次の問題2の中から1〜2題(必須)
 次の問題2の中から1題(各自出来るものを選択)
 その他1題
 計4題の予定
問題2