本研究会は終了しました。

会場アクセス

地震直後で交通機関の運転状況の悪い中、多くの方々にご参加いただけました。ありがとうございました。
プログラム
平成30年6月21日(木)
13:00 – 13:10 開会挨拶
大阪大学 放射線科学基盤機構長 篠原厚
13:10 – 13:30 趣旨説明
大阪大学 放射線科学基盤機構 鈴木智和

特別講演
座長: 渡部浩司(東北大)
13:30 – 14:30
法改正における教育訓練について(仮題)
原子力規制庁放射線規制部門 土居亮介

(休憩 14:30 – 14:45)

シンポジウム1: 大型加速器施設における教育訓練の現状と課題
座長: 松田尚樹(長崎大)
14:45 – 15:00
RCNPにおける教育訓練の現状と今後の可能性
大阪大学 放射線科学基盤機構 鈴木智和
15:15 – 15:30
理研RIBFにおける教育訓練の改善と受入基準について
理化学研究所 安全管理部 青島達之
15:30 - 15:45
KEKにおける教育訓練の現状と課題(仮題)
高エネルギー加速器研究機構 放射線科学センター 松村宏
15:45 – 16:00
東北大ELPHにおける教育訓練の現状と課題
東北大学 電子光理学研究センター 菊永英寿

(休憩 16:00 – 16:10)

16:10 – 16:25
J-PARCにおける教育訓練の現状と課題
KEK 放射線科学センター/J-PARCセンター 沼尻正晴
16:25 – 16:40
核融合研における教育訓練の現状と課題
自然科学研究機構 核融合科学研究所 佐瀬卓也
16:40 - 17:05
東北大学およびCYRICにおける教育訓練の現状と課題
東北大学 サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター 結城秀行
17:05 – 17:45
議論

18:00 – 20:00 情報交換会(コミュニケーションスペース、3000円)

 
平成30年6月22日(金)
モーニングセッション
座長: 松村宏(KEK)
9:00 – 9:30
放射線管理代行業務の内容と現状紹介
株式会社 千代田テクノル アイソトープ事業本部 アイソトープ営業部 酒井昭宏

シンポジウム 2: 大学における加速器施設むけ教育訓練の現状と課題
座長: 田中鐘信(理研)
9:30 – 9:45
東京大学における加速器施設むけ教育訓練の現状と課題
東京⼤学 アイソトープ総合センター 桧垣正吾
9:45 – 10:00
信州大学における加速器施設むけ教育訓練の現状と課題
信州大学 基盤研究支援センター 廣田昌大
10:00 – 10:15
近畿大学原子力研究所における教育訓練の現状と課題
近畿大学 原子力研究所 山田崇裕・稲垣昌代・山西弘城
10:15 – 10:30
岡山大学における加速器施設むけ教育訓練の現状と課題
岡山大学 中性子医療研究センター 小野俊朗
10:30 – 10:50
議論

(休憩 10:50 – 11:00)

シンポジウム 3: 利用者から見た教育訓練の現状と課題
座長: 吉村崇(大阪大)
11:00 – 11:15
核物理利用者(不安定核・軽イオン)から見た教育訓練の現状と課題
筑波⼤学 研究基盤総合センター 応用加速器部門 森口哲朗
11:15 – 11:30
核物理利用者 KEK/J-PARC (ハドロン物理)から見た教育訓練の現状と課題(仮題)
KEK 素粒子原子核研究所 / J-PARCセンター 高橋俊行
11:30 – 11:45
核化学・核医学利用者から見た教育訓練の現状と課題(仮題)
日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター/大阪大学 大学院理学研究科 豊嶋厚史
11:45 – 12:00
大型加速器施設の保守・点検事業者から見た教育訓練の現状と課題
日立GEニュークリア・エナジー株式会社 原子力サービス部 海野学
12:00 – 12:20
議論

(休憩 12:20 – 13:30)

学会等の活動紹介と総合討論
座長: 佐瀬卓也(核融合研)
13:30 – 13:50
放射線安全管理学会(アドホック委員会)の活動紹介(仮題)
広島大学 自然科学研究開発センター 中島覚
13:50 – 14:10
大学等放射線施設協議会「RI 法改正による教育訓練の見直しに関するアンケート」
東京⼤学 アイソトープ総合センター 桧垣正吾
14:10 – 14:30
従事者証明書の統一化に関する提案(規制庁委託研究・仮題)
東北大学 サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター 渡部浩司
14:30 – 14:45
放射線安全文化に関するアンケート結果分析と追加調査に向けて
東京大学 環境安全衛生部 小芝嵩広・飯本武志
14:45 – 15:45
総合討論、まとめ
司会: 広島大学 自然科学研究開発センター 中島覚
15:45 – 15:50
閉会挨拶
東北大学 電子光理学研究センター長 濱広幸

(16:00- 施設見学)

(世話人)
渡部浩司(東北大)、菊永英寿(東北大)、松村宏(KEK)、桧垣正吾(東大)、田中鐘信(理研)、佐瀬卓也(核融合研)、吉村崇(阪大)、高橋賢臣(阪大)、鈴木智和(阪大)、中島覚(広島大)、松田尚樹(長崎大)、萱野信二(千代田テクノル)、青木大地(千代田テクノル)、中屋敷勇輔(日本環境調査研究所)