差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
research:memos:reaction [2023/01/25 00:48] – 作成 kobayashresearch:memos:reaction [2023/01/25 00:58] (現在) kobayash
行 11: 行 11:
     * 非弾性散乱で原子核が励起し、その後励起状態から脱励起ガンマ線を放出する反応。     * 非弾性散乱で原子核が励起し、その後励起状態から脱励起ガンマ線を放出する反応。
   *  $(x,x'\gamma_{0})$   *  $(x,x'\gamma_{0})$
-    * 非弾性散乱で原子核が励起し、その後励起状態から脱励起ガンマ線を出して基底状態に遷移する反応。 +    * 非弾性散乱で原子核が励起し、その後励起状態から脱励起ガンマ線を出して($0^{+}$の?)基底状態に遷移する反応。 
-    *  +    * T.D. Poelhekken et al, Phy Lett. B 278, 423 (1992). https://doi.org/10.1016/0370-2693(92)90579-S 
 +    * $\gamma_{0}$-channel: $\gamma$ decay to the ground state 
 +    * $(\alpha,\alpha'\gamma_{0})$: $\alpha$非弾性散乱によって励起し、基底状態へ直接ガンマ崩壊する反応チャンネル
  
  
research/memos/reaction.1674575282.txt.gz · 最終更新: 2023/01/25 00:48 by kobayash
CC Attribution-Share Alike 4.0 International
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0