原子核コミュニティーの皆様     以下のミニワークショップを理研・仁科加速器研究センターで 開催予定です。皆様の参加をお待ちしております。 世話人一同 ---------------------------------------------------------------- RIBFミニワークショップ「ダイニュートロン相関をみる」 期間:2008年9月3日(水)〜9月4日(木) 場所:独立行政法人理化学研究所 仁科加速器研究センター RIBF実験棟 大会議室(2階、201号室) 世話人:近藤洋介、山上雅之(理研仁科センター) URL: http://indico.riken.jp/indico/conferenceDisplay.py?confId=37   (一部アクセス制限あり) 趣旨: 「ダイニュートロン」は不安定核を特徴づける新しいキーコンセプトで ある。ダイニュートロン(空間サイズの小さな中性子ペア)を構成要素と するクラスター構造(ダイニュートロン状態)は、6Heや11Liなどの 2中性子ハロー核から、重い中性子過剰核の「ダイニュートロン超流動」 (複数のダイニュートロンがボース凝縮した状態)まで、不安定核に ユニークな、豊かな物理の可能性を内包する。 しかし現時点では、ダイニュートロン形成の証拠となる実験データは希少 である。本ワークショップではダイニュートロンを「壊す」「取り出す」 「ゆらす」をキーワードに、次の2点に焦点を当て、ダイニュートロン 状態の探索実験に適した反応機構について討論する。 1)6Heや11Liなどダイニュートロンを1つを持つ系をベンチマークに、 その空間構造や形成メカニズムを解明する。 2)ダイニュートロン超流動に特有な集団励起モード(ダイニュート ロン構造を示すマクロ指標)を探索する。 ---------------------------------------------------------------- 9月3日(水) ---------------------------------------------------------------- Session 1 座長:山上雅之 (理研仁科センター) 13:30-13:50  世話人代表 「はじめに」 13:50-14:30  松尾正之 (新潟大) 「表面型対相互作用のプローブとしての対移行と4重極状態」 14:30-15:10  萩野浩一 (東北大) 「8He, 18C のダイニュートロン構造」 15:10-15:50  近藤洋介 (理研仁科センター) 「アルファノックアウト反応を用いた6Heのダイニュートロン相関探索」 ---------------------------------------------------------------- 15:50-16:10  休憩 ---------------------------------------------------------------- Session 2 座長:山上雅之 (理研仁科センター) 16:10-16:50  堀内 渉 (新潟大) 「軽い原子核内における2核子間運動量分布」 16:50-17:30  須田利美 (理研仁科センター) 「6He核内対中性子相対運動量分布 及び 高エネルギーγ線を 使った核内核子相関実験の例」 ---------------------------------------------------------------- 9月4日(木) ---------------------------------------------------------------- Session 3 座長:清水良文(九大) 10:30-11:10  中村隆司 (東工大) 「TBA」 11:10-11:50  明 孝之 (大阪工業大) 「テンソル相関と対相関を考慮したハロー核の構造解析」 ---------------------------------------------------------------- 11:50-13:30  昼食 ---------------------------------------------------------------- Session 4 座長:近藤洋介(理研仁科センター) 13:30-14:10   菊地右馬 (北大) 「Dalitz plot から見る di-neutron 相関」 14:10-14:50  松本琢磨 (理研仁科センター) 「TBA」 ---------------------------------------------------------------- 14:50-15:10  休憩 ---------------------------------------------------------------- Session 5 座長:近藤洋介(理研仁科センター) 15:10-15:50  道正新一郎 (東大CNS) 「非束縛核をもちいた二陽子相関の探索」 15:50-16:30  大田晋輔 (東大CNS) 「荷電交換反応による希薄核物質中での中性子相関の研究」 16:30-16:50  世話人代表 「まとめ」 ----------------------------------------------------------------