SPADI-A Wiki/SPADI-A DAQ マニュアル/ソフトウェア/DAQの設定/IP address の設定


IP address の設定

MAC アドレスを書き込んだあと、IP address の設定を行う。SiTCP Utility を用いて、IP address を設定できる。

SiTCP Utility を起動

SiTCP Utility を起動。SiTCPMpcWritter の起動と同様に、SiTCPUtility.macosx.0.7.4.dmg をダブルクリックすると、以下の画面がでる。ここで、SiTCPUtility.app 上で右クリックし、Open を選ぶと、SiTCPUtility.app が起動する。

amaneq_mpc_ip_writting_15.png

ここで、EEPROM Access が チェックされていないと、メモリ上の値を読み込み、 EEPROM Access をチェックすると、ROMに書き込まれた値を読んでくる(?)。

amaneq_mpc_ip_writting_16.png amaneq_mpc_ip_writting_17.png

IP アドレスの書き込み

EEPROM Access をチェックし、Write ボタンを押して IP address (ここでは 192.168.2.161) を書き込む。これで電源が消えても不揮発性メモリに情報が残っている。ちなみに、新しい IPアドレスのネットワークアドレスは 192.168.2.0 であり、サブネットマスクは 255.255.255.0となる。これで Read すると、以下のように情報が変わっている。

amaneq_mpc_ip_writting_18.png

IP アドレスの確認

IP アドレスが正しく書き込まれているか確認するため、AMANEQの電源を落とし、DIPスイッチを下図のように全て 1 (OFF) (DIP1: 1 (OFF), DIP2: 1 (OFF), DIP3: 1 (OFF), DIP4: 1 (OFF))とする。

amaneq_mpc_ip_writting_19.png

これで、メモリからIP address が読み込まれる。

再起動

これで電源投入。AMANEQのネットワークアドレスに合わせるため、PC側の固定 IP address を System Preferences > Network で 192.168.10.101から 192.168.2.101 に変更。さらに、ターミナルから $ ping 192.168.2.161 とすると、PINGが通るはず。確認が終わったら、電源ケーブルを抜き作業終了。他のAMANEQがある場合は、引き続き作業を行う。

リンク