よく使うコマンド
artemisではいくつかの使えるコマンドがある。
artemislogon.Cなどを使って、コマンドを登録する必要がある。
以下が筆者がよく使うコマンドリストである。
help: コマンドをド忘れしたらこれを打つ。add: yamlファイルを読み込むコマンドres: 読み込んだyamlファイルを使って解析をスタートさせるコマンドfls: 読み込んだTFileのリストを出力する。fcd: TFileの番号を指定するproc: プロセッサに必要なパラメータリストを出力する。zone: Artemisでの標準のTCanvas(artcanvas)を作る。gcom: artcanvasにコメントをかける(zoneしても消えない)。comment: artcanvasにコメントかける(zoneすると消える)。save: artcanvasを.root,.pdf,.png形式て保存するコマンドlgz: z軸をログスケールにする。lgx、lgyもある。lnz: z軸をリニアにする。lgx、lgyもある。ht: 番号を指定してヒストグラムを表示する。hn: 次の番号のヒストグラムを描画する。hp: 前の番号のヒストグラムを描画する。slo: GUIを使ってartcanvasに直線を引くavx: TH2をXビンごとにスライスしてガウシアンでFitする。