KazuWiki@Kyushu/RCNP
Top
をテンプレートにして作成
開始行:
*自己紹介 [#fdc6843c]
#ref(Pictures/prof23.jpg,nolink,right,around,30%)
//
氏名: 緒方 一介 (Kazuyuki Ogata)
所属・職:
-九州大学大学院理学研究院・教授
//居室: 本館5階512号室
趣味
-動物とのふれあい / ドライブ(R56) / 本(専らKindle)/ クラ...
E-mail: ogata.kazuyuki.169 あっと m.kyushu-u.ac.jp
//-[[猫>Cat]]ときどき[[鳥>Cockatiels]]
//
#clear
*お知らせ [#o5224da3]
-FRIB Theory Seminarでの講演が[[Nuclear Theory Group at F...
-国際会議NN2024の会議録論文がNuclear Physics Aに受理され...
[題目] Reaction theory developments for breakup and quasi...
-『[[量子散乱理論への招待>http://kyoritsu-pub.co.jp/bookd...
*研究内容 [#m516df63]
陽子と中性子(総称して核子)からなる複合粒子系の在りよう(構...
原子核物理の基本的な考え方は、''基本構成要素と基本相互作...
原子核は我々の身近なところにも関係します。夜空を彩る星た...
※「[[最近の研究から>最近の研究から]]」もあわせてお読みく...
//
//原子核という極小の粒子の反応を理論的に研究しています。~
//というと、我々の日常生活とは全く関係のないことと思われ...
//また、原子核自体、大変豊かな性質を持った不思議な存在で...
//[ [[原子核物理学の研究紹介>http://www.rcnp.osaka-u.ac.j...
*研究業績 [#c4b156ed]
[[2025年度業績>Publications/2025]] (2025-04-11 現在)~
-[[INSPIREによる業績一覧>http://inspirehep.net/author/K.O...
papers: 150 / citations: 3715 / h-index: 33
//-Web of Science の summary (2023/06/20)~
//publication: 186 / h-index: 30 / total citation: 3044 (...
-[[Scopus の summary>https://www.scopus.com/authid/detail...
publication: 209 / h-index: 34 / citation: 3859
-[[ResearchGateのprofile>https://www.researchgate.net/pro...
Research Interest Score: 1761 / citations: 4480 / h-index...
-[[researchmap>https://researchmap.jp/read0212892]]
FY [[2024>Publications/2024]] / [[2023>Publications/2023]...
FY [[2021>Publications/2021]] / [[2020>Publications/2020...
//*講義資料 [#d97abcd3]
//[[2021年度春夏学期開講「原子核反応論」>nrt2021]]
//[[2019年度春夏学期開講「原子核反応論」>nrt2019]]
*教科書『量子散乱理論への招待』(フェム物) 関係 [#v15a58c7]
[[紹介・補足および誤植の訂正など>book]] / [[教科書で使用...
*研究資料 [#gc64c727]
[[講義・発表のスライドなど>presen]]を公開しています。
//*授業・ゼミ関係 [#f6be21a2]
//-2015年度前期、大学院の共通授業科目「原子核反応論」を担...
//[[レポート問題>:rep2013]]
*研究会情報 [#r641fe6f]
//-2023年7月19日から21日にかけて九州大学伊都キャンパス椎...
***過去に開催した研究会のページ [#t44349ce]
-[[九州大学理論核物理研究会「現代核物理の拡がりと展望」>h...
-RCNP研究会「[[原子核反応研究の最近の話題と展望>https://w...
-オンライン研究会「[[時間階層進化として捉える原子核反応>h...
-RCNP/九大研究会「[[ハドロン物理と原子核物理のクロスオー...
-YIPQS international molecule workshop on [["Coexistence ...
-[[one-day workshop on Ab initio study of nuclear structu...
-RCNP研究会「[[第2回 実証的原子核物理学:http://www.rcnp.o...
*計算機関係 [#nf4afabb]
-[[CDCC's home:http://www.nt.phys.kyushu-u.ac.jp/CDCC/ind...
離散化チャネル結合法の“汎用”コードを公開しています。
&BR;
LEFT:[[九州大学理論核物理研究室のページへ:https://sites.g...
LEFT:[[RCNP理論部のページへ:https://theory.rcnp.osaka-u.a...
終了行:
*自己紹介 [#fdc6843c]
#ref(Pictures/prof23.jpg,nolink,right,around,30%)
//
氏名: 緒方 一介 (Kazuyuki Ogata)
所属・職:
-九州大学大学院理学研究院・教授
//居室: 本館5階512号室
趣味
-動物とのふれあい / ドライブ(R56) / 本(専らKindle)/ クラ...
E-mail: ogata.kazuyuki.169 あっと m.kyushu-u.ac.jp
//-[[猫>Cat]]ときどき[[鳥>Cockatiels]]
//
#clear
*お知らせ [#o5224da3]
-FRIB Theory Seminarでの講演が[[Nuclear Theory Group at F...
-国際会議NN2024の会議録論文がNuclear Physics Aに受理され...
[題目] Reaction theory developments for breakup and quasi...
-『[[量子散乱理論への招待>http://kyoritsu-pub.co.jp/bookd...
*研究内容 [#m516df63]
陽子と中性子(総称して核子)からなる複合粒子系の在りよう(構...
原子核物理の基本的な考え方は、''基本構成要素と基本相互作...
原子核は我々の身近なところにも関係します。夜空を彩る星た...
※「[[最近の研究から>最近の研究から]]」もあわせてお読みく...
//
//原子核という極小の粒子の反応を理論的に研究しています。~
//というと、我々の日常生活とは全く関係のないことと思われ...
//また、原子核自体、大変豊かな性質を持った不思議な存在で...
//[ [[原子核物理学の研究紹介>http://www.rcnp.osaka-u.ac.j...
*研究業績 [#c4b156ed]
[[2025年度業績>Publications/2025]] (2025-04-11 現在)~
-[[INSPIREによる業績一覧>http://inspirehep.net/author/K.O...
papers: 150 / citations: 3715 / h-index: 33
//-Web of Science の summary (2023/06/20)~
//publication: 186 / h-index: 30 / total citation: 3044 (...
-[[Scopus の summary>https://www.scopus.com/authid/detail...
publication: 209 / h-index: 34 / citation: 3859
-[[ResearchGateのprofile>https://www.researchgate.net/pro...
Research Interest Score: 1761 / citations: 4480 / h-index...
-[[researchmap>https://researchmap.jp/read0212892]]
FY [[2024>Publications/2024]] / [[2023>Publications/2023]...
FY [[2021>Publications/2021]] / [[2020>Publications/2020...
//*講義資料 [#d97abcd3]
//[[2021年度春夏学期開講「原子核反応論」>nrt2021]]
//[[2019年度春夏学期開講「原子核反応論」>nrt2019]]
*教科書『量子散乱理論への招待』(フェム物) 関係 [#v15a58c7]
[[紹介・補足および誤植の訂正など>book]] / [[教科書で使用...
*研究資料 [#gc64c727]
[[講義・発表のスライドなど>presen]]を公開しています。
//*授業・ゼミ関係 [#f6be21a2]
//-2015年度前期、大学院の共通授業科目「原子核反応論」を担...
//[[レポート問題>:rep2013]]
*研究会情報 [#r641fe6f]
//-2023年7月19日から21日にかけて九州大学伊都キャンパス椎...
***過去に開催した研究会のページ [#t44349ce]
-[[九州大学理論核物理研究会「現代核物理の拡がりと展望」>h...
-RCNP研究会「[[原子核反応研究の最近の話題と展望>https://w...
-オンライン研究会「[[時間階層進化として捉える原子核反応>h...
-RCNP/九大研究会「[[ハドロン物理と原子核物理のクロスオー...
-YIPQS international molecule workshop on [["Coexistence ...
-[[one-day workshop on Ab initio study of nuclear structu...
-RCNP研究会「[[第2回 実証的原子核物理学:http://www.rcnp.o...
*計算機関係 [#nf4afabb]
-[[CDCC's home:http://www.nt.phys.kyushu-u.ac.jp/CDCC/ind...
離散化チャネル結合法の“汎用”コードを公開しています。
&BR;
LEFT:[[九州大学理論核物理研究室のページへ:https://sites.g...
LEFT:[[RCNP理論部のページへ:https://theory.rcnp.osaka-u.a...
ページ名: