・International Dose Effect Alliance Workshop 2016(Charlotte, NC, USA, 2016年11月09-10日開催) で坂東が研究発表を行います

・8th MELODI Workshop, Radiation Protection Week 2016(Oxford University, UK, 2016年09月19-23日開催) で坂東、和田が研究発表を行います

・日本原子力学会2016年秋の大会(久留米シティプラザ、2016年09月07-09日開催) で坂東、和田、真鍋が研究発表を行います(9月8日(木) 13:00~14:30@J会場)

・保物セミナー2016(大阪科学技術センター、2016年11月02日開催) で真鍋が研究発表を行います

・日本放射線影響学会第59回大会(JMSアステールプラザ、2016年10月26-28日開催) で真鍋が研究発表を行います

・第48回炉物理夏期セミナー(ホテルリステル猪苗代、2016年08月01日開催) で真鍋が研究発表を行います

・金沢大学理論物理学研究室セミナー(金沢大学自然科学5号館524号室、2016年07月08日15:00-16:00開催)で坂東が研究発表を行います その他参考リンク

・第51回RI・放射線利用促進セミナー(名古屋商工会議所、2016年2月12日開催) で研究発表を行います

・「放射線 必須データ32:被ばく影響の根拠」(創元社、2016年3月10日発売予定) につきまして

・ドイツのミュンヘンで開催された Seventh MELODI(Multidisciplinary European Low Dose Initiative) Workshop "Next Generation Radiation Protection Research" でポスター発表しました。

・「JMELODI設立趣意書」の削除につきまして

低線量研究会のHPに戻る