研究・教育について  >> 教育

教育

大学院教育

核物理研究センターは、大阪大学大学院・理学研究科物理学専攻の協力大講座を構成し、大学院教育を行っています。
平成20年度 協力講座
    素粒子・核反応学講座 (核物理実験研究、核物理理論研究)
    加速計測学講座 (加速器研究)

大学院入試情報

大学院生は、理学研究科物理学専攻の院生として核物理研究センターに配属されます。大学院入試出願の際の志望配属先として、核物理実験研究、核物理理論研究、加速器研究の三部門から選択することができます。センターに所属する大学院生は、センター所属教員の指導の下で研究を行い、物理学専攻の講義を受講します。
各部門の紹介
   ・核物理実験研究 (入学後に各研究グループへ配属)
          サイクロトロン実験
          レーザー電子光実験
          大塔コスモ観測所・天体核研究
   ・核物理理論研究
   ・加速器研究
入試案内
    理学研究科の入試案内
    物理学専攻の入試案内 (過去の入試問題等)

担当講義

センター所属の教員は、大学院及び学部教育の講義を担当しています。
平成20年度大学院担当講義
    素粒子・核分光学特論 (岸本教授)
    原子核反応学 (岡村教授)
    原子核物理学特論I (野海教授)
    加速器物理学(畑中教授)
    原子核理論序説 (土岐教授、保坂准教授)

大学院在籍者数(本センター所属)

修士課程(博士前期課程):平成19年度 8人
博士課程(博士後期課程):平成19年度 11人

大学院生の研究実績

2007年度
   核物理に関する研究会、ワークショップでの学生の発表件数:20 (2008年2月現在)
   国際会議での学生の発表件数:13 (2008年2月現在)
   学術誌への論文掲載数:10 (2008年2月現在)  
      修士論文
      博士論文


Contents

  • ホーム
  • トピックス
  • 核物理研究センターの紹介
  • 物理研究を志す方へ
  • 研究・教育について
    • 概要
    • サイクロトロン施設
    • LEPS施設
    • 大塔コスモ施設・天体核研究
    • 加速器研究
    • 理論部
    • 教育
    • 研究成果
    • 一般公開・展示室
  • 研究者向けのページ
  • アクセス
  • 関連リンク
  • サイトマップ