事前講義
|
| 日時: |
7月 4日 |
AM |
10:00-12:00 |
ZOOM |
| |
|
PM |
13;30-18:00 |
|
|
|
7月11日 |
AM |
10:00-12:00 |
ZOOM |
|
|
PM |
13:30-18:00 |
|
|
|
|
ここからダウンロードしたスライドや資料は個人的な使用に限って下さい。
二次利用する場合は著者に断って下さい。
|
-->
■ 7月4日
| 10:00 |
挨拶・研修の趣旨など |
谷畑勇夫 (阪大・核物理研究センター) |
[動画]
|
| 10:45 |
事前講義概要 |
|
[動画]
|
| 11:00 |
本プログラムのアウトライン |
中島裕夫(阪大・放射線科学基盤機構) |
[動画]
|
| 12:00 |
昼食 |
| 13:00 |
身の回りの放射性物質 |
高橋賢臣(阪大・安全衛生管理部) |
[動画]
|
| 14:30 |
放射線と物理1 |
青井考(阪大・核物理研究センター) |
[動画]
|
| 16:00 |
研修の紹介 |
大原理彩子・登尾悠平・平井雄大 |
[動画]
|
■ 7月11日
| 10:00 |
放射線と物理2 |
青井考(阪大・核物理研究センター) |
[動画]
|
| 11:15 |
放射線の生物影響とそのメカニズム
ー放射線による健康影響はどのようなしくみで起こるのか |
中島裕夫(阪大・放射線科学基盤機構) |
[動画]
|
| 12:15 |
昼食 |
| 13:15 |
社会のなかの放射線 |
中村征樹(阪大・全学教育推進機構) |
[動画]
|
| 14:30 |
連絡事項+学生との意見交換 |
|
[動画]
|
| 15:45 |
放射線と化学 |
齊藤敬(尚絅学院大・総合人間科学部) |
[動画]
|
| 17:00 |
統計 |
吉田裕介(阪大・核物理研究センター) |
[動画]
|
|