[2024.2.12~13] |
飯舘村・大熊町・双葉町にて自治体報告会を開催し、学生7名が発表を行いました。

2月12日 飯舘村報告会 土さん・纐纈さん

2月13日 大熊町報告会 山田さん、近藤さん

2月13日 双葉町報告会 尾﨑さん・蕨野さん・三村さん
|
[2025.2.7] |
「大阪大学福島拠点」の常設化 に向けたクラウドファンディングを開始しました。
詳細は クラウドファンディングページ をご覧ください。
 |
[2025.1.23] |
2024年度第2回双葉町分科会にて、研修会参加学生の小原さんが浜通り研修での活動について発表を行いました。

|
[2024.10.18] |
明日10月19日(土)と来週10月26日(土)に成果発表会を開催します。
Zoom URLはMattermostをご確認ください。 |
[2024.10.9] |
皆様、8月・9月ともに研修お疲れさまでした。
2024年浜通り環境放射線研修の参加者は、学生215名、教職員75名でした。[内訳] |
[2024.9.14] |
9月の研修が無事終了しました。
参加学生:飯舘組38名、大熊組34名、双葉組33名。皆さんお疲れさまでした。 |
[2024.8.24] |
8月の研修が無事終了しました。
参加学生:飯舘組32名、大熊組28名、双葉組31名,社会技術研修8名。皆さんお疲れさまでした。 |
[2024.8.6] |
福島県双葉郡大熊町に大阪大学の新たな活動拠点となる「大阪大学福島拠点」を開設しました。
[大阪大学公式サイト] |
[2024.7.23] |
大熊町町長ご一行が大阪大学に来学されました。 |
[2024.7.6] |
事前講義3日目を実施しました。 |
[2024.6.22] |
事前講義2日目を実施しました。 |
[2024.6.15] |
本日から今年度の事前講義が始まります。 |
[2024.6.5] |
福島県復興支援サークル はまでいず のホームページが開設されました。 |
[2024.4.10] |
今年も研修をやります。 |