|
◆ 甲種化学・甲種機械責任者
高圧ガス製造事業所において、製造に関わる保安の統括的な業務を
行うのに必要な資格で、高圧ガスの種類及び製造施設の規模について
制限はありませんので、保安技術管理者、保安主任者及び保安係員に
選任され、全ての製造施設に関する保安に携わることができます。
◆ 乙種化学・乙種機械責任者
高圧ガス製造事業所において、製造に関わる保安の統括的又は実務的な
業務を行うのに必要な資格で高圧ガスの種類について制限はありませ
んが、製造施設の規模により、保安技術管理者に選任される場合に
限り制限があります。
◆ 丙種化学(液化石油ガス)責任者
おもに、LPガスの製造事業所、充てん事業所等において、LPガスの
製造に関わる保安の統括的又は実務的な業務を行うのに必要な資格で、
規模により保安技術管理者に選任される場合に限りその規模の制限を
受けますが、保安主任者及び保安係員に選任される場合にはその規模の
制限は受けません。所定の経験によりLPガス以外の高圧ガス製造施設の
保安係員にも選任されることができ、これらの条件の下で、高圧ガスの
製造施設に関する保安に携わることができます。
●受験資格
・年齢、学歴、経験に関わらず誰でも受験できます。
●受験科目
・法令・保安管理技術・学識の3科目
●試験地
・年1回甲種は経済産業局単位
その他は都道府県単位で実施されます。
●高圧ガス製造保安責任者試験の詳細等問合せ先
高圧ガス保安協会

|
|