大田 晋輔
大阪大学核物理研究センターならびに大阪大学理学部・理学研究科で原子核物理学の研究教育を行っています。巨視的な核子多体系(あるいは核物質、原子 核物質とも)の物性を研究しており、中性子星への応用、量子多体系の普遍性と多様性ならびに物質創生史の解明を目指します。核物理研究センターにおいては特にグランドライデン等の核物理研究センターの実験設備を用いた核子物質の物性研究(PHANES)を推進しています。理学部・理学研究科においてはアクティブ標的を用いた実験的研究を含むさまざまな研究に取り組んでいます。
卒業研究、大学院、学振研究員など広く受け入れていますのでお問い合わせください。
また、施設見学や出前授業など随時行っておりますので、ご相談ください。
Recent Posts
- 2025-04-07投稿: 2025-04-07 01:08:51
- 2022-05-23投稿: 2022-05-25 22:09:17
- 2021-09-01投稿: 2021-09-01 00:00:00
- 2020-09-03投稿: 2020-09-03 07:00:00
- 2019-06-16投稿: 2019-06-16 00:00:00