氏名:
誕生日: 1978年4月14日(石川県富来町(現、志賀町))
性別: 男.
学位: 理学博士 (新潟大学. 2007年)
学会:日本物理学会、日本原子力学会
所属: Duy Tan University, ダナン、ベトナム
職名: 講師
専門: 原子核構造・反応、有限核における場の理論、核データ
好物: ご飯、おにぎり、日本酒、フォー、揚げ春巻き
趣味: ビリヤード、絵画、雑談、筋トレ、料理
E-mail: mizukazu147_at_gmail.com
連絡先: ---
ーー 1997年3月, 北海道函館中部高等学校卒業
学士, 2001年3月, 東京理科大学第一部理学部物理学科卒業
修士(理学), 2004年3月, 新潟大学大学院自然科学研究科物質基礎科学専攻修了
博士(理学), 2007年3月, 新潟大学大学院自然構造科学専攻修了
2018年3月27日、第50回日本原子力学会学会賞・論文賞
2020年5月20日 ベトナム・ダナン市功労賞
2022年5月17日 ベトナム・ダナン市功労賞
2007年8月 - 2009年7月,
FIDIPRO Postdoc (Univ. of Jyväskylä, Finland)
2009年9月 - 2011年9月, INFN fellowship at Milano Univ., Italy.
2012年4月 - 2014年3月、大阪大学RCNP教務補佐員
2013年4月 - 2014年3月、大阪工業大非常勤講師
2014年4月 - 2017年3月、日本原子力研究開発機構 特定課題推進員
2017年4月 - 現在、大阪大学核物理研究センター、共同研究員
2018年4月 - 現在、講師(Duy Tan University, Vietnam)
2019年7月 - 現在,
Editor of Physics Section, Hue University Journal of Science
Self-consistent Skyrme-Hartree-Fock-Bogoliubov method.
Self-consistent Skyrme continuum QRPA method.
Self-consistent Skyrme continuum particle-vibration coupling method.
外国語雑誌査読論文:6
国際会議査読論文:1
日本語雑誌査読論文:0
Fortran 77,90, OpenMP, Mathematica, Postscript, Shell Script, GNUPLOT.