
三木 幸大
理学研究科物理学専攻
理学研究科物理学専攻
量子重力理論の構築に興味を持っています。
量子重力理論とはミクロの世界を記述する量子力学と重力が卓越する世界を記述する一般相対論の両者を統一した理論であり、例えば宇宙創世期のようなミクロでありながら重力の支配する世界を記述するためには量子重力理論が必要であると期待されます。しかしながら現実の4次元時空の宇宙を記述する量子重力理論は満足のいく形で構築されておらず重力の量子性についての理解はあまり進んでいないというのが現状です。
そこで私は現在、現実の4次元時空での量子重力理論構築に向けた足掛かりとして、より簡単なモデルである2次元の量子重力理論について調べています。
2次元の場合の研究を通じて次元に依らない重力の量子性に関する一般的性質を理解し、現実の量子重力理論構築に向けた研究へと還元していきたいと考えています。